1月以降もケージ交換は施設スタッフで対応いたします。
引き続きよろしくお願いいたします。
お知らせ
実験動物慰霊祭が執り行われました
令和6年9月20日に琉球大学医学部獣魂碑前において令和6年度琉球大学医学部実験動物慰霊祭が執り行われました。
参列者は祭壇に献花を行い、実験動物の御霊に感謝の意を捧げました。
参列者は祭壇に献花を行い、実験動物の御霊に感謝の意を捧げました。
受益者負担金の改定について
利用登録申請書の様式変更について
令和5年5月より利用登録申請書の様式を一部変更いたします。
提出の際はご注意下さい。
X線CT装置の予約方法の変更について
これまでX線CT装置の利用予約につきましては研究基盤統括センターのUR-Coreにて行っておりましたが、今年度(R5年度)より予約カレンダーの利用ができなくなりましたので、メールでの予約受付に変更いたします。
恐れ入りますが、X線CT装置の利用予約につきましては、動物実験施設のメールアドレスにご連絡下さい。
動物実験等に関する学内説明会の開催について
令和4年度動物実験等に関する第2回学内説明会が開催されます。
詳細は「教育訓練」のページをご覧下さい。
実験室の予約方法が新しくなります
実験室の予約方法が新しくなりました。予約カレンダーのアクセスには事前登録が必要ですので管理室までご連絡下さい。
また、予約カレンダーの利用には研究基盤統括センターからの通知されているユーザーIDとパスワードが必要です。
予約制に伴う実験室利用方法の変更について
これまで実験室の利用につきましては先着順としておりましたが、満室時の実験延期や中止を防止し効率的な運用を行うため、実験室の利用を予約制とすることといたしました。実験室予約のページから予約をお願いいたします。
機器リストを公開しました
動物実験施設に設置されている実験機器のリストを公開しました。施設利用登録者は利用できます。
ホームページのリニューアル
ホームページのリニューアルを行いました。
実験室の予約カレンダーや実験機器のリストは準備中です。
実験室の予約カレンダーや実験機器のリストは準備中です。
機器搬入許可申請書の様式変更について
令和二年度より機器搬入許可申請書の様式を一部変更いたします。
提出の際はご注意下さい。
飼育室におけるマスク着用の変更について
飼育室使用におけるマスクの着用について、当面の間、着用ルールを変更いたします。
詳しくは、こちらの文書をご確認下さい。
詳しくは、こちらの文書をご確認下さい。
市瀬広武准教授と市瀬多恵子非常勤講師の研究チームが論文を発表
動物実験施設の市瀬 広武 准教授と市瀬 多恵子 非常勤講師の研究チームが論文を発表しました。
琉大公式HPの解説をご覧下さい。
琉大公式HPの解説をご覧下さい。