本文へスキップ

TEL: 098-894-1445

E-mail:okimeded@w3.u-ryukyu.ac.jp

レクチャー LECTURE

☆フェローシップ 14期生☆

2025.7.5-6
ハワイ大学からKasuya先生、Omori先生、Kori-Joさんを招いて、14期生のオープニングセッションを開催いたしました。6名のフェローは1年間を通して医学教育に関するレクチャーを受講し教育プロジェクトの開発を行います。


2025.8.2
前半 onlineレクチャー・・・"Lecturing"
   講師・・・ハワイ大学医学部 教授 Richard Kasuya先生
<概略>"Lecture"の長所、短所を踏まえた上で効果的なレクチャーを行うための具体的な準備や実施方法についてレクチャーが行われた。また、自分自身が受けた印象的なレクチャーや効果的なツールについて情報共有をした。
後半 プロジェクト案発表(フェロー全員)
現時点での教育プロジェクトを発表し、フェロー同士や実行委員からのフィードバックを行い、意見を出し合った。




2025.9.13
前半 onlineレクチャー・・・"Small group teaching and learning"
   講師・・・ハワイ大学医学部 准教授 Jill Omori先生
<概略>臨床現場で活用できる小グループ学習について、フェロー同士でのロールプレイを交えてレクチャーが行われた。
後半 
@レクチャー実演:フェローが選んだテーマで20分間のレクチャー実演を行い、フェローと実行委員から良い点や改善点などのフィードバックを行った。
Aプロジェクト進捗報告(フェロー全員)
現時点でのプロジェクト進捗状況を発表し、各フェローのプロジェクトに対して全員で意見を出し合った。


バナースペース

ハワイ‐沖縄
医学教育フェローシップ 事務局

琉球大学病院 地域・国際医療部
〒901-2725
沖縄県宜野湾市喜友名1076番地

TEL 098-894-1445
FAX 098-894-1617
okimeded@w3.u-ryukyu.ac.jp